みんなで手織り体験に挑戦‼
2018/02/08
※画像をクリックすると拡大写真が表示されます
- スタッフから一言
江戸川区立松本小学校の児童44名と先生6名が手織り体験に挑戦しました‼
最初緊張していた生徒さんもすぐに慣れて、終わった後は他の生徒さんに教えてあげていました。
みなさんとっても上手に織れましたね(*^_^*)
織りの工房には機の音が響いていました。
ぜひ今度はうちの方と一緒に遊びに来てください。
お待ちしております♪
江戸川荘さんで小物作り体験!
2018/01/17
※画像をクリックすると拡大写真が表示されます
- お客様の声
- 楽しかったです。
- スタッフから一言
江戸川荘さんで、江戸川区立新田小学校の児童63名と先生が塩沢織を使った小物作り体験をされました。
当館スタッフも講師として参加させていただきました。
好きな色柄の塩沢織の生地を選び、ブローチ、キーホルダー、携帯ストラップを作っていただきました。
皆さん素敵な小物ができました♪
おうちの方も喜びますよ~(*^_^*)
今度はぜひ、塩沢つむぎ記念館に遊びに来てくださいね♪
お待ちしております♪
クリスマスリース作りに挑戦!
2017/11/24
※画像をクリックすると拡大写真が表示されます
- スタッフから一言
埼玉県からお越しのお客様が、クリスマスリース作りをされました。
とても楽しそうでしたよ~♪
素敵なリースが完成!
温もりあるクリスマスをお過ごしください(*^_^*)
武蔵野市立本宿小学校の生徒さん46名が手織り体験に挑戦‼
2017/09/24
※画像をクリックすると拡大写真が表示されます
- スタッフから一言
-
武蔵野市立本宿小学校の生徒さん46名が、手織り体験に挑戦しました‼
まずは2階織工房で塩沢織の歴史や工程を学習し、3グループ交代で手織り体験をされま
した。
それぞれ好きな色のヨコ糸を選び、織って頂きました。
皆さんとってもスムーズに織れましたね♪
今度はぜひ、おうちの方と一緒にいらしてくださいね(*^_^*)
2日連続で体験にいらっしゃいました‼
2017/05/06
※画像をクリックすると拡大写真が表示されます
- お客様の声
- また来ます♪
- スタッフから一言
前日に機織り体験にいらっしゃったご家族が、今日は織物アート体験をされました。
2日連続でご来館していただき、とってもうれしいです(*^_^*)
仲良しのご家族で、とても楽しそうでしたね♪
お姉さんはジャニーズWESTの大ファンだそうです(*^_^*)
ジャニーズいいですよね~♡
またお会いできる日をスタッフ一同お待ちしております♪
みなさんでコースター作り♪
2017/04/09
※画像をクリックすると拡大写真が表示されます
- スタッフから一言
足利市より、『コスモス会』の7名様が2階織の工房をご見学後、記念館1階にてコースター作り体験をされました。
みなさんとっても真剣ですね~(*^_^*)
とても楽しそうに作られていました。
ぜひご自宅で使って下さいね♪
またおまちしております‼
市内の五十沢小学校四年生が機織り体験をされました‼
2017/03/14
※画像をクリックすると拡大写真が表示されます
- お客様の声
今度また家の人と一緒に来たい♪
面白かった‼
絶対にまた来る~♪
- スタッフから一言
市内から五十沢小学校の四年生26名が、機織り体験をされました。
はじめてだと緊張する子もいますが、皆さん積極的にチャレンジしてました‼素晴らしいです(*^_^*)
一人3cmだと、ちょっと物足りなかったかもしれませんね♪
今度はおうちの方と一緒に、もっと長~く織るのにもチャレンジしてみて下さいね♪
お待ちしております(*^_^*)
市内の三用小学校の三年生が機織り体験に挑戦‼
2017/03/09
※画像をクリックすると拡大写真が表示されます
- お客様の声
- 楽しかった~♪
- スタッフから一言
市内から三用小学校の三年生が2階織の工房をご見学の後、2グループに分かれ、機織り体験をされました。
皆さんとてもスムーズに、あっという間に3㎝を織りあげました♪
楽しかった~♪と言っていただけ、とても嬉しいです(*^_^*)
今度はおうちの方とぜひ、遊びに来てくださいね♪
江戸川荘さんで、塩沢織のコースター作り体験‼
2017/02/09
※画像をクリックすると拡大写真が表示されます
- お客様の声
早く作りた~い♪
楽しかった~(*^_^*)
- スタッフから一言
夜19時より江戸川荘さんで、江戸川区立北小岩小学校の5年生が、塩沢織や原料の繭・真綿などを使って、コースター作り体験をしました。
当館スタッフも講師として参加させていただきました。
はじめに少し、塩沢の織物のお話をさせていただきました。
皆さん真剣にお話を聞いていただき、うれしく思います(*^_^*)
コースターはあらかじめデザインを決めていただいていたので、みなさんスムーズに楽しく作られていたと思います。
とっても素敵なコースターが出来ましたね♪
今度はぜひ、おうちの方と機織り体験にいらして下さいね♪
とってもたのしいですよ(*^_^*)
皆さんにまたお会いできる日を楽しみにしております。
グリーンプラザ上越さんで、貼り絵体験!
2017/02/02
※画像をクリックすると拡大写真が表示されます
- スタッフから一言
夜19時より、グリーンプラザ上越さんにて、栃木県小山市の小山第二中学校の生徒さん106人が、塩沢の絹織物を使った貼り絵体験をされました。
当館スタッフも講師として参加させていただきました。
小山市も日本の三大紬のひとつでもあります、結城紬の産地という事で、この機会に塩沢の織物についてもお話させていただきました。
皆さんとても真剣に聞いて頂き、織物でつながっていることをとてもうれしく思います。
雛人形、五月人形、つむぎちゃん、の絵柄の中から好きな物を選んでいただきました。
皆さん丁寧にで、とてもきれいに仕上がりましたね♪
完成作品のは、来年卒業する自分に宛てた手紙を書くそうですね。素敵ですね(*^_^*)
皆さん、来年どんな気持ちでこの手紙を読んでいるのでしょうね(*^_^*)