三人官女と五人囃子を作りました。
2016/03/14
※画像をクリックすると拡大写真が表示されます
- お客様の声
- 楽しかった。
- スタッフから一言
地元の中学1年生、柴田真葵さんです。
昨年繭びな人形作り体験をされ、今回は三人官女・五人囃子にチャレンジです。
手作りが大好きで今回は手織り体験も一緒にしたい希望でしたが、お母様から「一つに・・・」と繭びなに決定し開始しました。
生地選び、繭、髪型と・・・黙々と手を動かし、可愛い繭人形完成です。
ポーズを取ってもらいパチリ! ありがとう。
吹奏学部でフルートを吹いている好奇心旺盛な乙女です。次回手織り体験に・・・お待ちしています。
高校生
2016/03/08
※画像をクリックすると拡大写真が表示されます
- お客様の声
楽しかったです。旅行の思い出になりました。
- スタッフから一言
福岡私立敬愛高等学校の先生と生徒さんがご来館されました。
修学旅行で雪国の体験。当館では2階織工房で手織り体験にチャレンジくださいました。
皆さん福岡の久留米絣・博多織の産地に近い方々ですが手織りははじめてだそうです。
機具に真剣なお顔でペダルを足で杼を手で扱いながら一糸一糸織られ素敵な絹の塩沢紬が完成しました。
作品の色目に個性が現れ素敵です。
修学旅行の思い出にしてくださいね♡
当館でも重要無形文化財の産地久留米絣を扱っておりますので、ご遠方のご来館うれしく想います。
パズル作り体験
2016/03/08
※画像をクリックすると拡大写真が表示されます
- お客様の声
お母様より「記念になりました。」
- スタッフから一言
- 東京よりかわいいお嬢様が今日はご家族3人、当館でパズル作り体験をされました。
ご家族のお名前を木製の素地に塩沢織の生地と繭の雪だるまと真綿で可愛く貼られ記念の作品の完成です。
パズルは難しいですが上手にできましたよ。おひな様の前でとびきりの笑顔が撮れ・・・うれしいです。
健やかなご成長を!!
手織り体験にもぜひいらして下さい。
地元の小学生が、機織り体験をされました。
2016/02/22
※画像をクリックすると拡大写真が表示されます
- お客様の声
- もっと織りた~い!!
- スタッフから一言
市内の三用小学校の4年生が、来館し2階織工房をご見学のあと、2班に分かれ、機織り体験と塩沢の織物のDVD鑑賞をされました。
皆さんとっても興味深く学習されてましたね。
元気も良く、楽しい声が館内に響いていました(*^_^*)
「もっと織りた~い」なんて声も聞かれました。
今度はお家の方とぜひ織って下さい♪
地元の小学生に、塩沢の伝統織物を知っていただく良い機会になったと思います。
埼玉からのお客様が万華鏡作りに挑戦!!
2016/02/21
※画像をクリックすると拡大写真が表示されます
- お客様の声
- できた~!!
- スタッフから一言
埼玉からスキーにいらっしゃったご家族が、今日は雨の為、当館に来館し、ご兄弟で万華鏡作り体験に挑戦しました!!
二人とも真剣な表情で、頑張っていました。
完成した時は、「できた~!!」とっても嬉しそうでした(*^_^*)
完成作品いかがですか~♪
とってもかっこいい万華鏡になりましたね(*^_^*)
台湾のお客様が来館されました。
2016/02/21
※画像をクリックすると拡大写真が表示されます
- スタッフから一言
台湾からのお客様が、ツアーの下見として当館に来館し、手織り体験と、小物つくり体験をされました。
皆さんとってもきれいに織れましたね♪
楽しい笑い声が、館内に響いていましたよ(*^_^*)
塩沢の伝統文化を台湾の多くのお客様に知っていただきたいと思っております。
コンサート後に繭びな人形体験
2016/02/20
※画像をクリックすると拡大写真が表示されます
- お客様の声
織工房の見学は貴重で良かった・・体験も面白かったです。
- スタッフから一言
昨日は苗場の伝説的なユーミンコンサートに義理のお母様とお嫁さまで行かれたそうです。
感動の後で今日は何時もよりハイテンションとの事・・・。こちらも元気をいただきながら進行しました。
お二人の高らかな笑いが作品にも反映され繭びな人形もかわいく出来上がりました。
仲の良いお二人うらやましいです・・・またご一緒にご来館下さい。
お友達4人で繭びな人形体験
2016/02/20
※画像をクリックすると拡大写真が表示されます
- お客様の声
楽しかったです。選んでオリジナルが出来てよかったです。
- スタッフから一言
東京よりお友達4人で、昨日はスキーを楽しまれたそうです。そして今日は繭びな人形にチャレンジされました。
繭びなの着物、屏風、台、髪・・・・選らんで形もオリジナルは結構時間がかかります。口数少なく作品に向っていましたが。途中お話にも花が咲いてました。。
かわいい繭びな人形完成!!お雛様の前でお披露目いただきました。
今度は手織り体験にもチャレンジして下さい。
広島からの修学旅行生が、機織り体験・アート体験をされました!!
2016/02/17
※画像をクリックすると拡大写真が表示されます
- スタッフから一言
広島から修学旅行にいらっしゃった高校生が、越後湯沢から電車に乗って、来館されました。
2階織工房では、機織り体験、1階では小物づくり体験をされました。
館内にはトントン♪と良い音が響き渡っていました。
今日の塩沢は雪です。雪景色を目に焼き付けていってくださいね(*^_^*)
香港からのお客様が、機織りに挑戦!!
2016/02/16
※画像をクリックすると拡大写真が表示されます
- スタッフから一言
香港からいらっしゃったお客様が、機織り体験に挑戦しました!!
色合いもきれいで、とってもスムーズに織れましたね!!
塩沢の文化に触れ、素敵な旅の思い出になるといいですね(*^_^*)