東京の小学校が織物体験
2024/01/26
去る1月25日(木)に、東京の小学校五年生66人の児童の皆さんが、スキー場に来て毎年恒例のウインタースクールでスキー授業を行ったり、当館では塩沢織物体験(織工房の見学と塩沢織アート体験)を、見て、聞いて、触れて、体験して「織のフルコース」を楽しみました。
塩沢織の説明を聞いた後、実演を見学して「塩沢織アート体験」にチャレンジして、小物作り体験を行いました。
「小物作り体験」では、キーホルダー作り体験を行いました。
ある児童は、ランドセルに付ける黄色の丸いキーホルダーを、またある児童は赤色の塩沢紬を使ってハートのキーホルダーを作っていました。
まさに世界に1つだけのオリジナル手作りアートです。
当館では、スキーシーズンの1月から3月には、雪と先人の知恵が育んだ「1200年の織の文化」と「ウインタースポーツ」とをコラボした『雪国文化体験』を楽しんで頂こうと、市内の宿泊施設に朝(8時から9時)や夜(19時から20時)に伺って行う「塩沢織出張体験」も実施しています。
今シーズンは15校ほどが予定しています。
1グループ30人様から承っております。
詳細は、お問い合わせ頂ければ幸いです。
HP:http://tsumugi-kan.jp/
mail: info@tsumugi-kan.jp
電話:025-782-1147