鈴木牧之記念館さんが『夏休み越後上布ナットク体験』のポスターをお持ちくださいました。
2024/07/12
8月3日と4日の2日間、鈴木牧之記念館でミニおりもの体験・あい染め体験・ミニ体験雪花体験を開催します。
◎ミニおりもの体験はダンボールで作った織機でコースターを作ります。
◎あい染め体験はハンカチやサラシに輪ゴムを使って絞染めを行います。
◎ミニ体験雪花体験は、雪の結晶ストラップを作ります。
鈴木牧之記念館で夏休み越後上布ナットク体験を楽しんだ後は、塩沢つむぎ記念館でも『越後上布の苧引き・苧績み・地機織り見学』『本物おりもの体験』と『塩沢織アート体験』をお楽しみください。
◎本物おりもの体験は、本物の高機と本物の絹糸を使って機織りを行います。
◎塩沢織アート体験は、塩沢織の生地を使ってキーホルダーやイヤリング・ストラップなど作ります。
当館では、塩沢織の1つ夏塩沢に灰汁発酵建てによる本藍染め(板締め染め・むらくも染め・ぼかし染め)を施した当館オリジナルブランド『ナツシオンブルー』の洋服・バッグ・帽子・アクセサリーを展開しております。化学染料では出せない本藍染めだけが醸し出す藍の色を、ジャパンブルーのファッションを夏のお洒落にお楽しみください。