南魚沼市のタクシー会社が塩沢紬ベストでおもてなしを開始しました。
2024/11/30
11月中旬頃発行の新潟日報魚沼版で紹介された浦佐のやまとタクシーさんの『インバウンド向け高級観光タクシー』で常務員が着用する計画です。
『塩沢紬ベスト』を着用して『高級観光タクシー』を運転してラグジュアリー層のインバウンドのお客様を市内各地へご案内します。見たら声を掛けて下さい。「カッコイ-!」
ベストの前身頃には南魚沼市が世界に誇る伝統絹織物のトップブランド『塩沢紬(十字絣・亀甲絣)』を使用し、後身頃には新潟県が世界に誇る伝統綿織物のトップブランド『亀田縞(無地)』を使用した『伝統絹織物×伝統綿織物コラボベスト』です。
縫製は、塩沢紬や亀田縞の作務衣も手掛けたことのある地元の縫製会社藤モードさん(南魚沼市)です。100%『メイドインオール新潟のコラボベスト』です。
館内にて展示販売しております。
南魚沼市ふるさと納税返礼品・ネットショップ(塩沢つむぎ記念館オンラインショップ・クリーマ・新潟ふるさと村)にて展示販売しております。是非ご覧ください。