夏至の前に、当館のメインコーナーに塩沢織で制作した「夏飾り」を設えました。
2025/06/20
6月21日(土)の夏至の前に、当館のメインコーナーに塩沢織で制作した「夏飾り」を設えました。
5月5日の立夏に続いて、本格的な夏を迎える夏至の到来です。
当館では、メインコーナーに塩沢織を使って製作した木目込み人形のカエル・てんとう虫を、木目込みパッチワークの金魚・ひまわり・鉄線を、押し絵の朝顔・テッセンなどを展示しました。夏一色の設えです。
更に第一コーナーなどには、塩沢織で制作したTシャツや下駄・スリッパ・雨傘・日傘・帽子などを中心に塩沢織で制作した「夏の生地工芸品」を
設えました。
雪国にとって夏は特別です。真っ白だった雪山も今は緑一色です。
山滴る夏の到来です。機神様を祀る巻機山も白の衣から緑の衣に着替えしました。
こちらの木目込み人形・木目込みパッチワーク・押し絵などのお部屋のインテリアやTシャツ・下駄・スリッパ・雨傘・日傘・帽子などの夏のお洒
落グッズは、当館オンラインショップ・ハンドメイドクラフトのオンラインショップ「クリーマ」・新潟ふるさと村のオンラインショップ・南魚沼市ふるさと納税返礼品でもお求め頂けます。