薮神保育園保護者会の皆さんがしおり作り体験!
2020/09/01
※画像をクリックすると拡大写真が表示されます
- お客様の声
貴重な体験をありがとうございます!
楽しかったです!
- スタッフから一言
市内の薮神保育園保護者会の皆様にお越しいただき、親子で手織り体験と織った生地を使い、しおり作りを体験されました。
2グループに分かれて2階織の工房をご見学後、好きな色のヨコ糸を親子一緒に機に座り、息を合わせてトントンカラリとあっという間に3cmの生地を織り上げました。
織った生地を使い1階のアート体験コーナーでしおり作り体験に挑戦!しおり作りは体験メニューにはない特別体験なんです!体験内容はご相談に応じますので、ぜひお問合せ下さい!
完成したしおりはどの作品も芸術的なものばかり!
様々な発想力にびっくりです!
親子共同作業で完成したしおりをぜひ大切に使ってくださいね(*^-^*)
ベトナムのハノイと台湾の大学生が扇子作り体験!
2020/03/10
※画像をクリックすると拡大写真が表示されます
- スタッフから一言
- 昨年に続き、今年も、ベトナムのハノイと台湾よりグリーンプラザ上越さんにインターンシップでお越しの大学生18名が午前と午後2グループに分かれ、牧之通りで茶道と花道の体験、当館では2階織の工房をご見学され、1階のアート体験コーナーにて扇子作りの体験をされました。
織りの工房では塩沢の織物の歴史や工程などとても興味深く耳を傾けていただき、様々な質問などもいただきました。塩沢の伝統を知っていただけるこのような機会は私共にとっても貴重な時間です。
扇子作り体験では塩沢織の生地、原料の繭、真綿を使い様々なアイデアで、とても真剣に創作をされていました。こんな感じに完成!皆さんの作品素敵ですね~!日本の新潟の塩沢の伝統文化に触れていただき、ベトナム、台湾と日本の架け橋となっていただけるのではないでしょうか。
ぜひまた違ったかたちでお会いできる日がとても楽しみです。
瑞江小学校の5年生が携帯うちわ作り体験!
2020/02/19
※画像をクリックすると拡大写真が表示されます
- お客様の声
とても貴重な体験になりました!
どんなデザインにしようかな?
越後上布はとっても薄い‼
- スタッフから一言
2月18日(水)の夜7時より、ウィンタースクールで江戸川荘さんにお越しの江戸川区立瑞江小学校の5年生67名が、塩沢織の生地や原料の繭、真綿などを使い、携帯うちわ作り体験をされました。
江戸川荘さんの会場をお借りし、私共スタッフもお手伝いをさせていただきました。
今回も塩沢織の歴史や原料、工程などの学習の時間を設けさせていただきました。皆さん真剣に話しを聞いてくださり、嬉しく思います。
携帯うちわ作り体験では、どんなデザインにしようかと想像しながら、友達同士、ニコニコ楽しそうに創作されていました。面白い工夫も見られ、私共も楽しませていただきました。それぞれ思いが込められた作品に仕上がったのではないでしょうか。
塩沢での思い出と一緒に、大切に使ってくださいね!
最後に塩沢織の反物を近くで見て、触れていただきました。「越後上布はとっても薄~い!」などびっくりしていました!
今度はぜひ、塩沢つむぎ記念館にもお越し下さい!
またお会いできる日を楽しみにしております。
松本小学校の5年生がキーホルダー作り体験!
2020/02/15
※画像をクリックすると拡大写真が表示されます
- お客様の声
とても素敵なキーホルダーができました!
このキーホルダーは大切な思い出になります。
塩沢紬の手触りが良いです!
- スタッフから一言
2月13日(木)の夜7時より、ウィンタースクールで江戸川荘さんにお越しの江戸川区立松本小学校の5年生と先生49名が塩沢織の生地を使い、四角や丸、ハートの形のキーホルダー作り体験をされました。
今回も江戸川荘さんの会場をお借りし、私共スタッフもお手伝いをさせていただきました。
毎回塩沢織の学習の時間を設けさせていただいていますが、私共も皆さんに塩沢織を知っていただける、貴重な機会と思い、お話しをさせていただいてます。
今回もとても真剣に聞いてくださいました。
少しでも、塩沢織に興味を持っていただけたら嬉しいです。
キーホルダー作りでは、どの色にしようかな~と生地選びから楽しそうな雰囲気でした。途中難しい工程もありましたが、班の友達や先生と協力しながら創作する姿も見られました。
完成した作品を手にした笑顔がとても素敵でしたよ!
自分で使ったり、大切な人にプレゼントしたり、それぞれこのキーホルダーに素敵な思い出が込められたのではなでしょうか。先生がおっしゃっていたように、きっと将来このキーホルダーを手にした時にウィンタースクールの思い出がよみがえってくると思います。
最後に皆さんに塩沢織を近くで見て、触れていただきました。塩沢紬の肌触りが良い!など様々な感想をいただきました。皆さんの嬉しそうな表情が印象的でした。
ぜひ今度は塩沢つむぎ記念館へもぜひお越しください!
またお会いできる日を楽しみにしております。
上小岩第二小学校の5年生がコースター作り体験!
2020/02/13
※画像をクリックすると拡大写真が表示されます
- お客様の声
塩沢の伝統を知る事ができて良かったです。
越後上布が高価な理由が分かりました。
これだけ手間がかかっているのだから、もっと高くてもいいと思います。
- スタッフから一言
2月12日(水)の夜7時より、江戸川荘さんにウィンタースクールでお越しの江戸川区立上小岩第二小学校の5年生47名がが塩沢織の生地や原料の繭、真綿を使い、コースター作り体験をされました。今回も江戸川荘さんの会場をお借りし、私共スタッフもお手伝いをさせていただきました。
体験の前には皆さんに少しでも塩沢織のを知っていただきたく、お話しをさせていただいてます。今回も工程などのお話しをさせていただきました。皆さん真剣に聞いてくださり、ありがとうございます。
コースター作り体験も様々な工夫をしたり、お友達同士で相談したり、先生に相談したりしながら、楽しく体験されていました。
どの作品も個性的で楽しいデザイに仕上がりました。
見ていてとてもワクワクさせていただきました。
自分で使いたい!という子や、大切な人にプレゼントをしたい!という子もいました。
体験の後には、塩沢の伝統を知ることができ良かった、越後上布が高価な理由がわかったなどの感想をいただき、コースター作り体験の思い出と一緒に、少しでも皆さんの心に残っていただけたら嬉しいです。
最後に塩沢織の反物を近くでご覧いただきました。初めて触れる感触に皆さんの嬉しそうな笑顔を見る事ができました。今度はぜひ、塩沢つむぎ記念館にもいらしてくださいね!
二之江小学校の5年生がコースター作りに挑戦!
2020/02/08
※画像をクリックすると拡大写真が表示されます
- お客様の声
色鉛筆を使って、色をつけてみよう!
この色の真綿を使ってみよう!
- スタッフから一言
本日10時より、江戸川区立二之江小学校の5年生50名が、塩沢つむぎ記念館の1階体験コーナーにて、塩沢織の生地や原料の繭、真綿などを使い、コースター作り体験をされました。
皆さん雪の降る中、市営駐車場より、元気に歩いて来館されました。
半分ずつに班分けをし、コースター作り体験と、休憩コーナーで塩沢織のDVD学習を交代で行いました。
あらかじめ考えてきたデザインを元に、色鉛筆を使ってみたり、好みの色の真綿を入れてみたり、時間が限られている中、それぞれ様々な工夫をしながら、個性あふれる作品を創作されました。
とても素敵なデザインの作品ばかりで、私共スタッフも目を楽しませていただきました。
あっという間の1時間が過ぎ、それぞれ自分の作品を大切にお持ちになりました。
ぜひ、南魚沼市での思い出と一緒に大切にしてくださいね。
またお会いできる日を楽しみにしております。
新田小学校の5年生が小物作り体験!
2020/02/08
※画像をクリックすると拡大写真が表示されます
- お客様の声
一昨日は吹雪の中スキーをしました!
仲良しでお揃いにしました!
こんな感じにできました~!
教えていただいた塩沢織の事を忘れないようにしたいです。
- スタッフから一言
本日朝8時より、ウィンタースクールで江戸川荘さんにお越しの江戸川区立新田小学校の5年生39名が塩沢織の生地を使い、キーホルダー、ストラップ、ブローチなどの小物作り体験をされました。
今回も江戸川荘さんの会場をお借りし、私共スタッフもお手伝いをさせていただきました。
毎回体験の前に塩沢織の歴史や原料、工程などのお話しをさせていただいてますが、新田小学校の皆さんも朝早い中、真剣に耳を傾けていただきました。
最後には勉強した塩沢織の事を忘れないようにしたいとの言葉をいただき、とても嬉しく思います。
体験では難しい工程もあったと思いますが、お友達同士、お揃いの生地にしたり、プレゼントをする大切な人を思い出しながら、一つ一つの工程を丁寧に創作されていました。完成作品を手にした皆さんの嬉しそうな顔がとても印象的です。
一昨日には吹雪の中スキーを頑張ったそうです。
でもそれもきっと、南魚沼市での思い出の一つになるはずです!創作した小物と一緒に、大切にしてくださいね。
またお会いできるの日を楽しみにしております。
篠崎第五小学校の5年生がコースター作り体験に挑戦!
2020/02/05
※画像をクリックすると拡大写真が表示されます
- お客様の声
裏表違う色にしてみよう!
白の真綿をもう少し入れてみよう!
- スタッフから一言
2月3日(月)の夜7時より、江戸川荘さんにウィンタースクールでお越しの江戸川区立篠崎第五小学校の5年生と先生が59名で塩沢織の生地、原料の真綿・繭などを使い、コースター作り体験をされました。
今回も江戸川荘さんの会場をお借りし、私共スタッフもお手伝いをさせていただきました。
最初に塩沢織の歴史や原料、工程などのお話しをさせていただきました。みなさん真剣に聞いてくださり、少しでも塩沢織について興味を持っていただければ幸いです。
コースター作り体験では、裏表で色を変えてみたり、真綿で工夫したり、皆さん楽しいデザインのコースターに仕上がりました。
完成した作品を手に、嬉しそうな笑顔を沢山見る事ができました。
皆さん、楽しい節分の夜になりましたか?
今度はぜひ、塩沢つむぎ記念館にも体験にいらしてくださいね!
お待ちしております!
二之江第二小学校の5年生が小物作り体験!
2020/01/30
※画像をクリックすると拡大写真が表示されます
- お客様の声
楽しかったです!
ありがとうございます!
- スタッフから一言
1月27日(月)の夜7時より、江戸川荘さんにウィンタースクールでお越しの江戸川区立二之江第二小学校の5年生67名が塩沢織を使って、キーホルダー、ストラップ、ブローチなど、小物作り体験をされました。
今回も江戸川荘さんの会場をお借りし、私共スタッフもお手伝いをさせていただきました。
最初に塩沢織の歴史や原料、工程などのお話しをさせていただきました。皆さんが真剣にお話しを聞いてくださり、とても感激しました!少しでも塩沢織について知っていただけ嬉しく思います。
小物作り体験も生地選びから、どんな色にしようかとイメージを膨らませ、楽しそうに選ばれていました。
完成作品を手に笑顔を見せてくれたのが印象的でした。
とても上手に仕上がっていたので、ご家族のみなさんもきっとびっくりですよ!
今度はぜひ、塩沢つむぎ記念館で機織りの体験を楽しんでくださいね!
お待ちしております!
小岩小学校の5年生が小物作り体験をしました!
2020/01/26
※画像をクリックすると拡大写真が表示されます
- お客様の声
- どの色にしようかな~?
- スタッフから一言
1月25日(土)の朝10時30分より、ウィンタースクールで江戸川荘さんに宿泊の江戸川区立小岩小学校の5年生が、塩沢織の生地を使った、小物作りを体験しました。
2班に分かれて塩沢織ができるまでのDVD鑑賞と、その塩沢織の生地を使ったキーホルダーや携帯ストラップ、ブローチを作る小物作りをしました。
みなさん静かにDVDをご覧になり、鑑賞後は館内に展示してある越後上布の値段にとても驚いていました。(950万円!?)
小物作りでは、生地を選びながら3種類の絹織物(塩沢紬・本塩沢・夏塩沢)の肌触りも比べていました。
どの色にしようか悩み、みなさんお友達と相談しながらオリジナルの小物を完成させました。
この体験がみなさんのウィンタースクールの思い出のひとつになれば嬉しいです。
今度はぜひ機織り体験もやってみて下さいね!